メインページへ

2007年07月13日

堤俳一佳(つつみ はいいっか)

沼久保の竹伐る頃を富士に雪

2007年04月03日

土屋文明

「田児の浦」
昭和十七年一月某日午後二時すぎ私は静岡県清水駅に下車した。これから田児の浦ゆ打ちいでて富士山を見ようといふのである。

駅を出てバスを待つことにする。此の辺は旧東海道よりも東寄りに出来た新道をバスが行く。停留所のあたりからは富士は正面に見えて居る。やがて来た興津行のバスに乗る。道が旧東海道と一緒になる辺から、富士は次第に庵原(いほばら)川左岸の丘陵に没していく。此の丘陵の東方、海に迫つた所は清見寺のある所であるから古への清見が埼と考へられて居るのであらう。庵原川の橋の少し手前の所で私の見学には好都合にも薪バスが動かなくなつた。富士も全く見えなくなつた。

清見寺の下を廻つてもなかなか富士は見えて来ない。興津の駅から僅かに山頂が丘の上に出て見える。
折よく興津から吉原行きのバスが出るといふので私は簡便に今度の行程を済ますことにしてそれに乗つた。興津の町を進むにつれて山は次第に姿を現はし大きくなつて行つた。更にそれから興津川の左岸の丘陵(即ち薩埵山)に山頂の没して行くさまは清見埼の時とほぼ同じであつた。

2006年08月02日

都筑省吾

桃の花咲くやまかひを登り来て
   空に浮かべる富士に真対ふ

2006年07月26日

辻田克己

富士を見しこと初旅の余恵とす

2006年06月28日

対馬康子

雪冠の富士の徹頭徹尾なり

冬富士や握りつぶせし紙コツプ

2006年04月12日

土岡夕焼

雪富士の襞消ゆるまで白砂に

都築澄子

逆富士の湖面を渡る若葉風

2006年04月11日

塚原巨矢

青富士の片膚ぬぎの雲は秋

初富士夕富士となり凧ひと日

堤愚亭

逆さ富士色無き風の波に消ゆ

続きを読む "堤愚亭" »

津田悦子

逆さ富士映しコスモス映す湖

続きを読む "津田悦子" »

2006年03月03日

辻脇系一

とまと十個あれば蝦夷富士と笑う

辻脇系一について